BusinessRestructuringのブログ

事業再構築補助金で痛い目に合った事業者のプログ

【第7回】ようやく話せた審査担当者K氏、これで審査開始か?

7ヶ月の苦行を経て、ようやく話ができた審査担当者K氏。

はたして審査結果はいかに??

 

ところが内容は肩透かし、また差戻しである。内容はとっても事務的。

 

①機器見積について、相見積は同機種で提出すること。

いやいや、この機種は輸入品で国内販売代理店は1社のみ。

相見積といわれても同機種では1社しか販売していないのだから、他社同等機種で相見積を取ったのですが、、、

ところがK氏は同じ物でないと相見積にならないから同じ機種での一点張り!

挙句、その販売会社と相談して別の社名で見積書が出せないか確認してください。とのこと。何それ、見積偽造工作じゃない??

 

➁見積書に補助対象経費外の項目が含まれているので、見積書の金額部分に「補助対象外〇,〇〇〇,〇〇〇円(税別)を含む」と記載すること。

はい、分かりました。

 

③事業実施場所が変更されているので、交付申請書別紙1の変更について記載された内容を確認。

これがもっとも重要である。

交付申請書別紙1

私は記載内容について、時間の経過とともに商圏が変化していき、事業実施場所の変更を余儀なくされたことを記載内容通りに説明。

K氏はあっさりと「事務局も、もたもたと時間を掛けてしまっているので、変更は仕方ないですね。」「社長のお店は既にオープンしているし、そのような理由なら説明は通るので問題ないと思います。」

とにかく時間が無いので今から差戻しの処理を行うので、修正と見積書の取り寄せをお願いします。と、電話は終わる。

 

なんか拍子抜けするぐらい話の分かる担当者ではないか!

希望が見えてきたぞ